ドラマーさん、いらっしゃいっ♪
ムラヤマ
ドラマーさん、いらっしゃいっ♪
さぁ、果たしてどのくらい保つのか・・・・・・
ケイオン始まって以来みなさん濃い~ドラムさんが多いとお見受けします
ここはそんなバンドのロンリーウルフ
ドラマーによるトピックです
機材の話や、好きなドラマー
おすすめ音源、練習法の質問など
ドラムに関するアツい思いをここにっ!!
まだケイオン本番に出演していない方でも
またはがっつり出演している方も
新しい交流になればと思います
さぁ、語ってください!!
2012/05/18(金) 00:06
こういち
最近レギュラーも練習してますが、基本マッチドです。
グリップはアメリカンが基本ですが、クローズドロールとか細かいフレーズの練習はフレンチになっちゃいます。
たまにわざとハットを濁らせて鳴らしたいときだけジャーマンですかね。
グリップはポンタさん曰くアメリカンがいちばん動作として理にかなっているとか。
ジャズみたいにダイナミクスの広い音楽をやる方はアメリカンとフレンチを併用という方が多いですよね。
スティックは昔はポンタさんの106Hをメインで使っていましたが今は125Hがメイン。
そのほかいろいろと買って試したりするので、いっぱい持ってますがいまバッグに入っているのはつのだひろモデルの118M・VIC FIRTHのジョジョメイヤーモデル。
個人的には太い方がスティックコントロールしやすいので118Mは太くて軽いのでコントロールしやすいです。
ジョジョメイヤーモデルは短いんですがバランスがよいので使いやすいです。
あとこの前REGAL TIPのジェフポーカロモデルも買ってみました。意外に長くてどうなのかなって感じですが、まだ叩き込んでないのでもう少し使ってみようかなと思ってます。
グリップの位置は昔はグリップエンドに近いところを握ってぶっ叩くのが好きでしたが年々真ん中に寄ってきてますね(;・∀・)歳なんでしょうか・・・。
先日柏倉隆史さんのマネしてかなり短く持って叩いてみたんですが意外によくてこれはこれでありか?と思ってみたりして。
まだまだ試行錯誤しております。
2013/02/15(金) 15:25
akiraabe
グリップで気をつけているのは、親指が先に出過ぎないことです。親指が先に出るとバウンドを邪魔してしまいます。この意識により自然とグリップで握り過ぎない形になる気がします。
村山さんがロックやるときはパールの110Hですよね。僕もほとんどのケースではこれを使っています。バランスがナチュラルで素晴らしいですね。
2013/02/15(金) 07:44
スタッフムラヤマ
さとさん、まさかの登場w
俺はロックもジャズも基本アメリカンのマッチド、レギュラー
ジャズで高速4beat時は結構フレンチ
俺はジャンルでスティック変えますね
ジャズやるときは多分売ってる奴の中で一番細いやつ
少しボリュームが必要な時はそこから気持ちちょっと太め
で結構長めに持ってます
ロック、ポップスの時は割合標準的な太さのやつ
少し短めにグリップします
シブヤ楽器のスネア、エレキ楽器相手だとでは多分スイープしても
消えます
でも音は一応出ます(確認済みっす)
ヘッド死んでるけどね・・・・・・
2013/02/14(木) 23:07
Maz
自分はあの世界一かっこいい男、コージー・パウエル様と同じレギュラーグリップです
もちろん偶然ではなく狙ってます 格好から入るのがいちばん^^
2013/02/14(木) 22:50
akiraabe
薄いドラマーの者です。
グリップは、親指が上がフレンチ、甲が上がジャーマン、その中間がアメリカンだったと記憶しています。
私は、アメリカンのマッチドグリップです。
多分、アタックが欲しいときは自然とジャーマンよりに、シンバルのレガートを入れる時はフレンチよりになっていると思います。
グリップの位置は一般的には3分の1から4分の1のところをということですが、私はやや長めに持っています。このためパワーは出やすいですが、スピードとか細かいコントロールは犠牲になっているように思います。この辺は試行錯誤中です。
スネアのコーティングはそこそこに残っていた気がしますが、以前スイープした時は微かに聞こえる程度でした。
こんなマジレスでよかったのでせうか?
2013/02/14(木) 09:42